10月の下旬、「日本の里100選」のひとつ長野県の南にある下栗の里へ行ってきました。
中央道の松川インターから1時間。
坂道の途中には湧水がコンコンとわいています。
集落を抜けて地域の方々で運営している食事処「はんば亭」前に車を止めました。
ここから徒歩でビューポイントへ向かいます。
ビューポイント入口。ここから山道を15分くらい歩きます。
ヒノキの香りが強くてまさに森林浴。フィトンチッドを浴びています。
地元の方によって整備された山道。すれ違う時は山側で待ちましょう。
ビューポイントに到着。先ほどまで車で登ってきた集落の道が見えます。
日本のチロルと言われるのも納得。
このあと集落を散策して、しらびそ高原に向かいました。
きっと今頃は紅葉がきれいだろうなあ。