ポパイの最新号、特集は「大人になれば」。池波正太郎の『男の作法』に学ぶ男のあり方を2015年に改めて考える。
これがよかった。ポパイは学生時代によく読んだ雑誌の一つ。当時はまだホットドッグプレスとポパイが両方あって、エッチな特集のときはHDPを読んでました(笑)
「大人とは」とか「男たるもの」みたいな言葉は時に視界をせばめたりしがちだけれども、自分の足元を見直す基準点として考えれば、カテゴライズされた枠の中でも常識外れにならない常識破りができると私は考えます。
ポパイは「magazine for city boys」になってから再び気になりだしてちょいちょい購入している。サイプレス上野、ピエール瀧、しまおまほというTBSラジオヘビーリスナーな私も満足な(そして片岡義男も!)インタビュー記事もあり、『男の作法』も読み返したくなりましたよ。
個人的には不定期でかまわないのでrelax復刊してほしい。