月舟記録

なんかもうすっかりただの日記です

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

コーヒー沼

なんだかんだ美味しいのは人からもらった豆だよな〜、そんな程度のコーヒー好きです。 ハンドドリップの味がブレブレです。3杯分くらい入れたいんですけど上手くいかず、1杯分のドリップパックで飲むたびに入れるのが安定、というか美味しく感じるのでダイソ…

ちなみがち

最近思ったこと。 1. 謝られてもたぶん許さないだろうなぁ、ということが今までにいくつかあって、年の変わり目とかに思い出すのですが、ここ最近はそれを許す方向にとか許せる自分に、という方向よりも許さないだろうなぁという感情を客観視してそういう問…

本日のクリスマスアルバム

当日は定番からちょっとひねってプレスリー。 とサッチモ。優勝。

クリプレ(自分用)

ゴアテックスって書いてあると買っちゃうおじさんです。 Amazonをフラフラ彷徨ってたらメレルの限定が投げ売りされてました。これ確か29700円だったよな、と。8990円でした。 レビューが星1.5というので賭けでしたが(ジップが上まで上がらない、というのが…

年の瀬お片付け

ものを減らして来年こそ身軽にいきたい。ということで譲る高速有鉛デラックスを友人宅へ運び込む。DVDなどをブックオフへ。 棚の空いたところへCDを入れる。この一箱で70枚ちょい。紙ジャケとかなければミチミチに入るけどまあこのくらいで。邦楽50音順で並…

手放す

このごろ身軽になりたく、乗ってないオートバイやらSZ-RAM4とライディングブーツが見るたびに申し訳なく手放すことにしました。 最近ほったらかしだったのもあり、手放すことでまた新しい何かが手に入ればというちょっとした願いも込みで。 これがないと乗る…

冬らしくなってきて

足元がガンビー。 両親へお年玉用に購入。いつもの防寒テムレスは本格的に寒くなると値上がりするので安いうちに。母にはまるでこたつ靴下を今年の正月にあげたのだけどまだ開けてないらしい。溜め込んでると間に合わないぞ(意味深)。なので今回は消え物に…

クインシー・ジョーンズ

先日亡くなったクインシー・ジョーンズ、ヘレン・メリルの編曲に関わっていたことをラジオで知る。 いい曲だなぁって聴いてるとクインシー・ジョーンズ関わってるのかぁしかも駆け出しの頃。そしてその曲がのちのちスタンダード曲になるというTHE大物の伝説…

トネのキーホルダー

トネのキーホルダー買いました。さんざんレンチあるんだからちょん切って穴あけてキーホルダーにすりゃいいじゃん(2個できるし)。なんて声が聞こえてくる。 これも使う用とコレクション用があるのよ(ゲフンゲフン)。

クルミッ子

うちの近くでほぼ確実にクルミッ子が買える海老名サービスエリア上り。夜中でもやってるしまだここは見つかっていない感じの在庫量がある。 そして成城石井でパラダイスティーを見つけたので買う。これも売ってると買っちゃうもののひとつ。なかなか売ってい…

Amazonに返品を依頼

Amazonに間違えて購入したCDを返品依頼しました。持ってた〜すまぬAmazon。 上が間違えて購入したやつ、下が持ってるやつ。おわかりいただけただろうか。裏ジャケットが表ジャケットになってるのよ。ギャフン。 表ジャケットは裏になってるという。んもー決…

ラジオ日本

最近ラジオ日本を聴く時間が増えたことを以前書いた。歌謡曲や演歌のイメージが強かったがジャズや昔のスタンダードもよくかかる。あとシンプルに時間あたりのかかる曲数も多い気がする。 週一で神戸のジャズ番組を2時間半やるのも嬉しい。そこで流れててい…

ID.Buzz(マジョレット )

新旧VWのバス。マジョレット のやつ。おいおい、四駆と乗ってきた車しか買わないんじゃなかったか。 新しいのもスライドドア開きそうなのですが固いので深追いせず。 後ろに接続フックあり。今や本体より貴重なカヌー(笑)。 段々と流行りに乗っかってる中…

リニア

神奈川県相模原市の相模川。新小倉橋の下流、旧小倉橋のさらに下流にリニア新幹線が渡る橋を作っています。品川を出てここで初めて地上に出るようで、まあこの橋もトンネルなのかなぁ、と期間限定の景色を。

ココスで、ココットの

寒い寒いサミーヘイガー。ココスで温まる。 ファミレスの量じゃ少ないのよ、とこないだ自宅でオニオングラタンスープを大量に作ったら飽きました。ココットのあの量がちょうど良いことに気づかされました。 11種の野菜サラダランチが最近ストイックすぎてや…

2024年の音(本日のクリスマスアルバム18)

新譜も買うんです。たまにだけど。 10月に出ていたベン・フォールズ初のクリスマスアルバム。やっと買えました。いわゆるクリスマススタンダード的な曲は3曲で他は彼のオリジナル。そこが良い。 初めて聞いた時からとても「2024年のクリスマス」を感じました…

コーヒーからのソース

今飲んでいるUCC職人のコーヒー。安いと思って手に取ると16パックの方。よくあるのは18パック。以前は20パック入りだったよなあ、とじっと手を見る。家で四角いプラケースに入れ替える時、前は入り切らなかったのになあ。 ひとパック29円の贅沢を25円に下げ…

不要品とダイヤミル

年末前にと重い腰を上げて不用品処分。リサイクルショップに服とおもちゃ系雑貨など。ちょっと今回は片付けメインでイマイチなものが多めで、持ち込む時もババ抜きのようで申し訳なく思いつつ、買取価格の安さに前言撤回。無駄遣いやめようと強く思う。 中古…

本日のクリスマスアルバム16.17

これも紹介したくて。 ディス ウォーム ディセンバーvol.1、voj.2。 ジャック・ジョンソンのレーベルアーティストによるコンピレーションアルバム。中古屋で探して手に入れました。寒い冬の海を暖かい部屋の窓から見ているような、七里ガ浜のパーキングに止…