月舟記録

写真で綴る日々の記憶と記録。

府中 すもも祭り

先週、府中市大國魂神社に行ってきました。
毎年7月20日に開催の、すもも祭りを見物です。

f:id:tsukifune77:20170720180820j:plain

 

駅から続く道は、大きなケヤキの木陰で涼しげ。

f:id:tsukifune77:20170720181259j:plain

この並木道は天然記念物に指定されています。

f:id:tsukifune77:20170720181419j:plain

 

参道も大賑わい。

f:id:tsukifune77:20170720181746j:plain

本殿と、すももが見えてきました。かつて大國魂神社に戦勝祈願をした源頼義・義家父子が戦に勝ったお礼参りのお祭りとして始まったのが由来だとか。

f:id:tsukifune77:20170720182349j:plain

神社で北向きの本殿は珍しいそうです。言われてみれば東向きが多い?

f:id:tsukifune77:20170720182723j:plain

お参りします。奉納された氷柱が見た目にも涼しい。こどもがぺちぺちと。かわいい。

f:id:tsukifune77:20170720182932j:plain

f:id:tsukifune77:20170720183146j:plain

この日だけ領布される、からす団扇をいただいて帰りました。
玄関先に飾って厄除けにします。

肉汁うどん 南哲

洗面台にて初ぎっくり腰。回復中の歩き姿はまるで人類の進化図のよう。早く人間になりたい。

f:id:tsukifune77:20170704182003p:plain

 

その数日前、コシの強いうどんが食べたくて相模原の南哲へ。

f:id:tsukifune77:20170704182656j:plain

開店30分で駐車場は満車。わくわく。

 

f:id:tsukifune77:20170704182929j:plain

うどんができあがるまで「本日の糧」をつまみます。1回盛り放題の名物トッピング。

 

f:id:tsukifune77:20170704183442j:plain

食べ方指南書を読んでいると、うどんが着弾。

 

f:id:tsukifune77:20170704192551j:plain

自家製麵、国産小麦のうどんが、冷水できりっと冷やされて、鰹節香る熱々のだし汁と
よく合います。これは小盛り(300g)。

ほかにもひや肉やかけだしなど、食べ方のバリエーションやトッピングもいろいろと
あります。

だし割でごくりと完食。ごちそうさまでした。次回は夏限定メニューを食べよう。

藤沢駅で昼ごはん

藤沢駅にてお昼をむかえる。となれば北口を出てこちらへ向かう。

f:id:tsukifune77:20170715103246j:plain

ふじやす食堂。魚屋さん直営のごはん屋さんにはずれなし。メニューはこちら。

f:id:tsukifune77:20170715103417j:plain

f:id:tsukifune77:20170715103515j:plain

にぎり寿司(おみそ汁付き)をいただきました。早く食べたくて写真適当すぎだ。
新~鮮~ん!もっと食べたい。丼が正解かも。追加料金で具の増量できるし。

 

帰り道、藤沢駅隣のダイヤモンドビルの地下へ。

f:id:tsukifune77:20170715104428j:plain

懐かしい雰囲気とにぎわいに癒されます。

f:id:tsukifune77:20170715104608j:plain

中華料理 古久屋 の変わらない雰囲気に満腹ながら食べたくなりました。
お姉さんから食券を買ってレトロな席に着くのが大人になった気分になれる大好きなお店です。

フジサワ名店ビルのうなぎ屋さんといい、この辺は気になるお店ばかり。

 

藤沢 桜小路公園の蓮

藤沢市の桜小路公園に蓮を撮りに出かけました。
小田急江ノ島線鵠沼駅江ノ電柳小路駅の真ん中あたりに2つの池があります。

f:id:tsukifune77:20170715093317j:plain

住宅街の中なので、車は近隣のコインパーキングへ。

f:id:tsukifune77:20170715093735j:plain

この辺りには、鵠沼の地名の由来となった沼が多数あったそうです。池まで住宅街を歩きながら、この高低差は境川に向かっていく元水路っぽいな、とブラタモリ気分。

f:id:tsukifune77:20170715094431j:plain

第二蓮池は木道もあって間近に見ることができました。

 

f:id:tsukifune77:20170715094928j:plain

こちらは第一蓮池。

f:id:tsukifune77:20170715095247j:plain

舞妃蓮という品種。残念ながら見ごろは過ぎて一輪だけ。うちの方より温暖だ。

 

f:id:tsukifune77:20170715095707j:plain

再び第二蓮池にもどる。こちらは誠蓮という品種だそうです。

f:id:tsukifune77:20170715095904j:plain

さっきからウシガエルの鳴き声はすれど姿は見えず。

f:id:tsukifune77:20170715100115j:plain

暑くて帰ろうとしたらカワセミ発見。ラッキーでした。

f:id:tsukifune77:20170715100339j:plain