月舟記録

写真で綴る日々の記憶と記録。

韮山反射炉

熱海から韮山反射炉は意外と近い。海から山越え、クネクネ道、バイクツーリングにもおすすめです。

f:id:tsukifune77:20170620201431j:plain

f:id:tsukifune77:20170620201544j:plain

うーむ。TOKIOはこれを作ろうとしているのか。そんなことよりガイダンスセンターでの解説がよかったです。なぜ「反射」炉なのかがよくわかりました。

f:id:tsukifune77:20170620202341j:plain

手前が鋳型を置いて溶けた金属が流れてくるところです。見ていて飽きない。

f:id:tsukifune77:20170620202648j:plain

向かいに茶畑。晴れているとこの展望台から反射炉越しの富士山が見えます。この日は残念ながら曇っていたので見えませんでしたが、社会科教科書のような1枚が撮れて満足。

 

熱海市 ブーゲンビリア

熱海までジャカランダを見に行った日のこと。

tsukifune.hatenablog.com

 

「糸川のブーゲンビリアもいいよ」という話を聞いて寄り道。親水公園から市役所方面にむかうところ、徒歩で行ける距離の川沿いにブーゲンビリアが見ごろでした。

f:id:tsukifune77:20170620195312j:plain

1月に咲くことで知られる「あたみ桜」の並木道のところです。

f:id:tsukifune77:20170620195902j:plain

ここはぜひ下から見上げてほしいです!見事な眺めでした。

f:id:tsukifune77:20170620200112j:plain

f:id:tsukifune77:20170620200249j:plain

f:id:tsukifune77:20170620200801j:plain

まち全体で観光に力を入れているなあと感じます。熱海人気の復活もうなずけます。

熱海市 ジャカランダ

ジャカランダが見ごろだと聞き、親孝行プレイの一環を兼ね、熱海まで出かけました。

f:id:tsukifune77:20170620183411j:plain

www.city.atami.lg.jp

熱海市公式ホームページに詳しい解説と見ごろの案内があります。

 

f:id:tsukifune77:20170620183824j:plain

熱海というと、個人的にはテレビなどで目にするこの景色。熱海サンビーチの駐車場に車を止めました。親水公園とお宮緑地の遊歩道でジャカランダの花が楽しめます。

 

f:id:tsukifune77:20170620184327j:plain

こちら親水公園側。街路樹になっている大き目の木がそれ。

f:id:tsukifune77:20170620184521j:plain

幹は桐の木に似ていますが葉っぱが違います。そよそよと涼しげに揺れています。

f:id:tsukifune77:20170620184934j:plain

f:id:tsukifune77:20170620185248j:plain

反対側にはヤシの木が。暖かくないと育てるのは難しいのかな。

f:id:tsukifune77:20170620185711j:plain

私の祖母が好きそうな紫、藤色(笑)。ええ、髪は紫でした。見せたかったなあ。

 

f:id:tsukifune77:20170620192252j:plain

ふたたびサンビーチの方へ戻ります。こちらの遊歩道には、小ぶりな分目の前にジャカランダが楽しめます。そろそろジャカランダゲシュタルト崩壊してきた。

f:id:tsukifune77:20170620192907j:plain

こんな風に咲くのか。

f:id:tsukifune77:20170620193042j:plain

f:id:tsukifune77:20170620193204j:plain

ベタですが熱海と言えばのこちらも。

f:id:tsukifune77:20170620193505j:plain

f:id:tsukifune77:20170620193552j:plain

こちら側はジャカランダ推しの歌がスピーカーから流れていたりといかにも観光地という雰囲気ですがたまにはいいかも。

f:id:tsukifune77:20170620194025j:plain

f:id:tsukifune77:20170620194132j:plain

雰囲気ある喫茶店が気になります。地元民のふりをしてまったりして見たいです。