最近の地味DIY。サビが気になったところを
ペットボトルの蓋に取って塗り塗り。蓋が地味。
使用前
使用後
着脱しないところだしワイヤーブラシでガッとやってシャシブラでシュッでいいかも。ボルトなら買いなさいな、とも思うわけで。
頼まれてキーレスの電池交換。ここにネジロック塗るスズキの真面目さ、地味に好き。
マイカーは地味DIYでボロ隠しに成功。黒マステには見えまい。
(これは塗り終えた写真)
そんな中、サクッとあれ塗っちゃってよと気楽に言われ、ムッとしつつ
(このデザインだもの)
外テーブルと椅子3つを塗り塗り。昔の東海道線ばりの塗膜厚め仕上げに。
ムッとしてるから塗る前の写真撮り忘れるし。しかも塗った後にあと一つ椅子があることに気づく。植物が椅子の上で日光浴中でした。ンモー。あまりのムムム顔に家族も出しづらかったか。残りの椅子はブロンズ色で緑青ウエザリング仕上げにしてやる。腰痛い。
残りは結局夕日と競争しつつ塗り終えました。地味ながらふつふつと達成感。
おまけ
フタの中で固まるシリコンのせいでフタが斜めに締まるのでネジネジする。
サザエのようにすっぽり抜けて地味ながら気持ち良かったです。