平塚市美術館まで出かけました。
目的はこちら。深堀隆介展。
アクリルを流して金魚を描き、またアクリルを流して層を作る立体的な作品が有名です。
升だけでなく、ケロリン桶や割れたタイルのくぼみ、文机の引き出し、3.11の遺品の上履きや絵の具バケツに泳ぐ無数の金魚。
はかなさや短命のイメージの金魚と、永遠に時間を閉じ込めたような作品との対比にクラクラします。
インスタレーション「平成しんちう屋」のスペースは撮影可能でした。
すごいものを見て圧倒される体験は何度も経験してみたい。そしてその度に自分の語彙力不足にやや落ち込んだり。9月2日まで。