手前に見える線路は相鉄線。鶴ヶ峰と二俣川の間にあります。鶴ヶ峰から徒歩15分くらい。車だと近くにコインパーキングあります。
入口で見学希望の旨を伝えると首から下げる見学者証を貸してくれます。裏側に由来が書いてありました。ちなみに見学は無料です。なお工場見学はやっていないもよう。
そういえば企業ロゴマークもバラだ!いま気づきました。
公園とかとはまた違う企業内の庭園や博物館の持つ雰囲気は結構好きです。ここは社員さんの休憩スペースでもあったりして、リラックスした時間が流れていました。
肌寒い一日でした。オートバイでバーッと走ってコンビニで休憩して、まわりがコーヒーやたばこの横でカップみそ汁を飲みます。うん、煙もいいけど湯気最高。