いま生きているこの世界が、パラレルワールドなのではないかと思うときがあります。
いつのまにかアンジェリーナ・ジョリーが、アンジェリーナ・ジョリー・ピットと表記されていること。
コルビジェはコルビジュエだ。
大化の改新そもそもなかった説。あと鎌倉幕府が1192年ではなかったり。
私の知ってるラジオの薬師丸ひろ子はあんな王様みたいなしゃべり方じゃなかった。
おじいさんだと思っていた人がおばあさんだった。←これは関係ないか。でもスパッツ姿が往年のロッド・スチュワートそっくりだった。
昔ドトールコーヒーのレタスドッグは「高原レタスドッグ」という名前で売っていて、注文するときに高原とつけるのが気恥ずかしかった。高級と言い間違えている人もいたっけ。
昔はうんぬんと言い始めたら中年というワールドに片足を突っ込んでいるのかもしれません。巻き戻しとかレンジでチンとかつぶやいてみる。