吉良川町の街並みを散策
お腹も満足したところで、室戸市吉良川町の重要伝統的建造物群保存地区へ。
良質な備長炭を産出したことで、商家や廻船問屋が栄えた街並みが保存されています。
街並みにマッチした色合いの猫氏発見。
いしぐろと呼ばれる特徴的な石塀が印象的です。整然と積まれた石の割れ目がとても美しい。
寅さん地蔵と伊尾木洞
空港へ向かいつつ、安芸市伊尾木の伊尾木洞に向かいます。伊尾木公民館に車を止めて、まずは裏手の寅さん地蔵を訪ねます。
寅さんから歩くとほどなく伊尾木洞へ
中に入ると空気がひんやりとしています。
地層になっているところがよくわかります。
天然のトンネルを抜けるとシダに覆われた壁が見えてきました。
40種類ほどのシダが1か所に群生しているのはとても珍しいそうです。
そして安芸市でラストソフトクリーム。
しらすがおいしくないと成立しません。塩バニラ的なマッチング。
駆け足で振り返りましたがとても中身の濃い充実した3日間になりました。親友に感謝です。最後まで読んでいただきありがとうございました。