このブログの画像は、主に2台のカメラで撮っている。
オリンパスのマイクロフォーサーズPEN E-PL6と、ペンタックスの一眼レフK-30。ペンは単焦点、ペンタは18‐135をつけっぱなしで使い分けている。
キヤノンとニコンにくらべややマイナーなところが気に入っている。車で例えるならトヨタや日産でなくマツダあたりか。
最近折り畳み自転車でポタリングすることが増えたので、PENの出動が多い。多くなってきて感じる、ファインダーある方がいいな感。
小さい一眼レフ、kiss x7が安くなっていて気になる。ダブルズームで5万円台。これに単焦点を買って、とかやっているといつの間にか70D とか買っているのだろう。沼はレンズだけじゃない。恐るべしキヤノン。
一番いいのはペンのかわりにK-S2とパンケーキでお散歩カメラにすれば、レンズも共用できるのだけれど高い。まあカメラってそういうものなのだろう。逆にOM-D買っちゃうってのも、とも思うがまあ何買っても後悔するんだけどね。