月舟記録

写真で綴る日々の記憶と記録。

パパッと

f:id:tsukifune77:20190717202842j:plain

少し前は梅雨寒で、里のうどんで温かいうどんを食べていたのに。ごぼ天はかき揚げではなくばらけてたのでポリポリとたべやすかったです。


梅雨明けした途端の強烈な日差しにマイカーのダッシュパネルの角がモロモロと崩壊。イタ車

 

直します。

f:id:tsukifune77:20190717180111j:plain

わかりやすい角度から。

 

かけらを集めて面倒なのでバスコーク黒で固めました。ンモーと植田まさし的にため息。

f:id:tsukifune77:20190717180234j:plain

シボ再現はハケ目で見逃してくれよな、と自分の車はテキトー修理。絵画の修復風。

 

各社中古車の独断イメージ。

トヨタ←壊れても気持ち悪いくらい普通に走る、でも止まる時は突然。

ニッサン←走りに関係ない電気系統が壊れる。窓の開閉とか。

ホンダ←エンジン元気、駆動系ダメパターン。あと塗装弱い。

マツダ←壊れ方が欧州車っぽい。

スズキ←エンジン壊れるまでに車体が錆びる。テールライト消える。

ミツビシ←中古車になる前に壊れる。

 

オーナー各位に怒られそう。新車が買えない者のボヤキとお許しください。100万あったら50万の車とガソリン代にするタイプ。

中古車乗り継いで地球に優しいと言い訳。宝くじに当たったらエクリプスクロスのディーゼル8ATが欲しいです。FUSO感がたまりません。

山本二三 展

東京富士美術館で山本二三展を見学です。

f:id:tsukifune77:20190728173153j:plain

高畑勲宮崎駿の作品の多くに美術監督や背景として参加しています。
この背景は天空の城ラピュタ


f:id:tsukifune77:20190728173430j:plain

f:id:tsukifune77:20190728173502j:plain

会場内は撮影不可のため、入口手前のタペストリーを。「時をかける少女」と「もののけ姫」の背景画でしょうか。

 

f:id:tsukifune77:20190728173707j:plain


f:id:tsukifune77:20190728173807j:plain

「二三雲」と呼ばれる独特の雲の表現に、帰り道の空が気になりました。
偏光サングラスをフィルター代わりに撮影。

 

芸術に触れた後で、物事の見え方が変わる感じはとても良いものです。

おじさんおばさん

f:id:tsukifune77:20190705114716j:plain

スーパーでコカコーラエナジーを買ったら、レジのパートさんに
「あら、これ初めて見るわ」と言われて

こんなのできたんですねーとかゆる〜く話をした。

知らない人とする、こうした何気ない会話は平和で良い。最近よくある。

 

手を頬に当てて夕飯のおかずを選んでいると「どれが美味しそうかしら」と老婦人に話しかけられたり。たぶんメガネを忘れたか私と同じくらいの年頃の家族がいたりするのか。

幼い頃、親が誰かと話していて「あの人誰?」と聞いたら「知らない人」みたいな事があったから、割とよくあることなのかな。

 

バス停でおばあさんにミカンもらったり。お返しにフリスクをさしあげた。最近のこの流れは面白い。ステップアップしたい。のど飴でも持ち歩こうか。

 

ついでに思い出したけど、バイクに乗る人同士の助け合いみたいなのも昔からあって、「お礼はいらない、今度誰かか困っていたら助けてあげて。俺もそうしてもらったんだ」みたいなアコガレなシチュエーションがある。いつか言ってみたい。

 

気軽に話しかけてもらえたりこっちも話しかけられるようになってきたのは、年取っておじさんのおばさん化というか、ジェンダー的な境目が曖昧になってきたからなんだろうな。ここはひとつ立花隆とか平田オリザみたいなおじさんなのおばさんなの!みたいな高みを目指したい。

ここはやはりBGMはポニーテールリボンズで。

 

以下余談

時々このブログに出てくるアイムセクシー時代のロッドスチュワート似の近所のおばあさんは相変わらず元気。ちなみにそこの娘は安藤忠雄に似ている。優勝!

プレ競技

昨日、東京オリンピック自転車競技のテストイベントが行われたので見学しました。

f:id:tsukifune77:20190721164809j:plain

府中から富士スピードウェイまで、通行規制しつつ市街地コースを駆け抜けます。

自宅の最寄りは山岳気味なコース(inaka)なので、きついカーブにはクッションが用意されたり道端の落ち葉などもキレイになっていました。てかこんなとこ走るのか、と思う。

 

撮るならより市街地っぽい直線のところかなと街の方へ行ってみます。

f:id:tsukifune77:20190721165145j:plain

f:id:tsukifune77:20190721165644j:plain

いつもの道路が通行規制で静かな中、30分前、15分前を知らせる車がビュンっと通ると、遠くから歓声とともに上位集団が駆け抜けて行きます。

 

f:id:tsukifune77:20190721165917j:plain

f:id:tsukifune77:20190721170042j:plain

集団が近づいてくるときの、虫の羽音のようなブンブンジャージャーした音は迫力がありました。

f:id:tsukifune77:20190721170355j:plain

 

f:id:tsukifune77:20190721170513j:plain

続いて走っていくサポートカーたち。どちらかというとサポートカーとかいつもと違う道のりのバスとか交通規制の警察車両に萌える私でした。

 

チームごとの駆け引きやバイクカメラ目線など、テレビ中継が良いのも確かではありますが、駆け抜けた後の静寂、いつもの道が競技の舞台になる非日常感、これもなかなか興味深かったです。

f:id:tsukifune77:20190721171119j:plain

エスコートモト、やってみたいなあ。